2020年5月 1日
ネームプレート
こんにちは。
愛知県名古屋市のフレグランス(香水)スクール、ジャパンスタイルフレグランスの大野智恵美です。
5月ですね。
心地のよい爽やかな風が吹き、と、いうのは、今年も変わらず、ですが、残念ながら、どちらにもお出かけはできません。
でも、とてもうれしいことがありました。
先月、お教室の模様替えをして、外からの見え方も変わったことを、ブログで報告していたら、それを読んでくださっていた方から、素敵なプレゼントをいただきました。
こちらです。
ジャパンスタイルフレグランスのネームプレート。
ちゃんと、フレームに入れて、取り付けられるように、ワイヤーもセットで贈ってくださいました。
このロゴ、名刺につけてあるものですが、私にとっては、特別大切な思い出のロゴなんです。
ジャパンスタイルフレグランスを有限会社としてスタートさせたのは、16年前の2004年のことでした。
その時、大学時代の友人が、記念に作ってくれたのが、このロゴなんです。
字体はシンプルに。
後ろの丸は、「輪」であり、「和」の意味にもつながります。
ジャパンスタイルの「和」。
和みの「和」。
人とのつながりの「輪」。
大切な物事は、いつもひとつの所に帰ってくる「輪」。
色は、日本の伝統色から、「青藤色」にしてもらいました。
このロゴにしてから、あっという間の16年。
あの頃から思えば、随分遠くまで来たものだ、とも思いますし、16年使って、たったこれだけ、とも思います。
今年に入り、噂のコロナちゃんのおかげで、来た道にも、行く道にも、思うところばかりですが、よいタイミングで、このプレートをいただきました。
どんな気持ちで、この仕事を始めたのか、振り返ることができました。
いつも、かなり、目の前のことに手一杯だったので、まさに、一周回った「輪」のようでした。
この機会に、気持ちrenewal、人生Rebornなのかもしれませんね。
だって、まだまだ夢や希望が、いっぱいあるのよ。
iPhoneから送信